RSS | ATOM | SEARCH
縄文時代の土埋木の製材風景です。

少し古い写真になりますが、縄文時代の土埋木の榧の木の製材風景です 。ちなみに今でも現役ばりばりで、このチェーンソーをつかっております。重いです。

author:kumasugoban, category:-, 16:58
comments(1), -, pookmark
展示場を新設致しました。

昨年、展示場を新設致しました。

お客様が来られた際の駐車場としてもご利用いただいております。

効率よく仕事ができるように、これからも兄弟一同精進してまいりたいと

思います。

author:kumasugoban, category:-, 14:51
comments(0), -, pookmark
久しぶりに脚付き盤をホームページに載せました。

画像をホームページに載せてるときに、綺麗な盤だなと思いました。

author:kumasugoban, category:-, 17:13
comments(0), -, pookmark
お客様のお声を受けまして!

お客様のお声を受けまして、ブログ再開しようと思います。

不定期での更新となりますが、更新の際はトップページにて、お知らせ

致しますので、ご確認ください。

 

author:kumasugoban, category:-, 14:33
comments(0), -, pookmark
テスト配信

テスト配信です。

author:kumasugoban, category:-, 14:14
comments(0), -, pookmark
12月に入り



     
知り合いの方からこういうものを作ってみたと連絡がありました。。
榧の木のジグソーパズルです。。
     
これぐらいの大きさだそうです。。
     
あべたもつさんの作品です。
これは、ありがとうございますという文字でかかれています。。
大きさは1m20センチぐらいでしょうか?
まあ根気のいる仕事です。。。。
これを進化させると
     
この犬の絵もありがとうございます。という文字で出来ています。。
これは大きさは色紙ぐらいです。。
芸術ですね。。

お知らせがあります。。
セールを12月27日までと言っていましたが、、
はっきり言って盤作りがうまくいっていません、。

60周年記念ということで色々な盤をお見せしたいとみんな頑張っています。。それでも追い付いていません。。
手仕事ですので時間も確かにかかるのですが、、
それで1月末まで期間を延長いたします。。
色々作ってみたいものもありますし、、

もう一つ連絡があります。
碁盤関連商品ですが、、
セール期間終了後、、中国市場を視野に入れ、値上げします

勝手なお知らせばかりで申し訳ありませんが
よろしくおねがいいたします。

 熊須碁盤店 熊須豊和

author:kumasugoban, category:-, 20:47
comments(1), trackbacks(0), pookmark
祝60周年1



      
昔の写真をおもいがけずに入手しました。。
5年前のものです。。
1台のトラックによくこれだけ詰めるものだと感心しました。
一番右は桑の木です。
      
都城の市場です。。
隣の方が木が年年ちいさくなるなーと言っていたのを思い出します
      
けやきです。
後ろの弟が一番右にいますが身長が185センチありますので
大変大きな木です。。
      
全体、前にならえ。。
間隔までそろっています。。
      
昔の宮崎の市場です。。
多くの碁盤屋さんや、木材を扱う方が榧を求めてやってきました。。
      
すごいですよね。。
榧の木が一番高かったころかもしれません。。
      
      
購入した榧の木です。。
      
若い時の父と大山康晴先生です。。
父の笑顔が印象的です。。


また載せますね。。

author:kumasugoban, category:-, 21:50
comments(0), trackbacks(0), pookmark
祝工芸祭り開催



     
今年も工芸まつりが始まりました。
金曜日の平日とあってお客さんの入りは少なかったです
     
広い会場を目いっぱい使っての展示会はなかなか見ごたえがあります。
     
     
今年は、こんな感じです。。
     
何やらにぎやかな音が
     
綾町と姉妹都市の
韓国ちんあんぐんの民族舞踊だそうです。。。
     
悪い菌、邪気を追い払うらしく縁起のいい踊り子達です。
父も手拍子をしています。。
ただ、僕は、昨日の野球の結果が頭にあって、手拍子出来ませんでした。。他の工芸者もそういう方が多かったです(笑)
すいません。。せっかく踊ってもらったのに、、
     
いっぱい売れるといいですね。
来週から、少しづつ柾盤が登場します。。
にぎやかになるぞ。。

author:kumasugoban, category:-, 21:24
comments(0), trackbacks(0), pookmark
まだまだこれから



     
写真は、綾神社のけやきです。
別の用事で寄りました。明治41年に植樹されたものです。
     
これぐらいです。
この大きさが樹齢約100年のもの
     
ここのクスノキが300年で
     
大きいです。。
     
七五三帰りの美月ちゃん(3歳)と龍樹(2歳)です
まだまだこれからです。。

author:kumasugoban, category:-, 20:02
comments(0), trackbacks(0), pookmark
まな板の乾燥



     
いよいよ工芸まつりの時期が来ました。。
20日からです。。今年は木工業者が3業者増え内容盛りだくさんです、。お時間のある方はぜひどうぞ。。
写真はまな板の材料を積んであるパレットです。。
乾燥が終わり今から製品にしていきます。。
      
榧のまな板本当にいいですよ。。

author:kumasugoban, category:-, 22:33
comments(0), trackbacks(0), pookmark