RSS | ATOM | SEARCH
竜王戦2
 


     
盤を側面からみた写真です。   
     
対局中の写真です、なかなか貴重な一枚です。
      
     
最後の投了図です。この盤上で、大変熱い戦いが行われました。
これからも、こういう対局でつかわれるような盤を技術を磨きそして制作していきたいと心から思います。 
貴重な写真をどうもありがとうございました。  
     
     
author:kumasugoban, category:-, 22:08
comments(0), trackbacks(0), pookmark
23期竜王戦第5局1
 


      
第23期竜王戦第5局石川県で行われた、対局盤に当店制作の盤が使われました。 綺麗な柾盤です。
      
対局がおわって当店にきました。
対局盤には、裏面ににかわをぬり(墨がのるように)脚がぬけるようにしてあります。
      
サインをした方の面にろうをぬり磨いて脚を植えまた持ち主のもとへと帰っていきます。
なにか、当店で制作した盤が、などとかんがえるととても感慨ぶかいものがあります。
author:kumasugoban, category:-, 14:24
comments(0), trackbacks(0), pookmark
木の不思議
 

      
     
あまり大きくはありませんが、榧の木を切ります。
この時点では、卓上盤、まな板材です。
     
     
    
     
   あれっ
     
     
一番多いところでは、節が6個ありました。
これだけ、節が多いと何もとれません。
一個が、こんなふうに、
中が見れれば、こんな木は買わないのですが、
木の難しいところです。
                
author:kumasugoban, category:-, 17:56
comments(0), trackbacks(0), pookmark
なぜ、綾に、、、



     
写真は、綾南川です。
綾町には、2本の川が、流れています。
綾北川、綾南川とあるのですが、
     
白鳥が、飛来しました。
川のそばに住んでいる方に聞いてみると3羽だそうです。
一羽が、親鳥らしいです。
     
鹿児島の出水の鶴は、有名ですが、南国宮崎に白鳥とは、
役場の方と話をしたのですが、13年前にも一羽飛来したそうです。
北海道にくるのは、知っていますが、
なぜ、宮崎に、それも綾に、、 

author:kumasugoban, category:-, 17:23
comments(0), trackbacks(0), pookmark
都城銘木市2




     
欅(けやき)です。直径70cm、長さ7メートルです。
     
大きい木です。なかなかこんな大木は見ることが、ありません。
写真の関係で、あまり大きくは感じませんが、実物は、大きかったです。
     
いよいよせりの開始です。
本日のメインイベント。
     
せりですが、金額は、立法メートル計算です。
たとえば、この木は、材積が、約4立方メートルでした。
そのため、10万円と書くと、金額は、40万円となります。
     
この木には、多くの人が札をいれました。
せりこさんから、4業者(多分最初に20万円以上入れた人)
うちを含むが名指しで、もう1枚札を入れてくれとのこと 
それで、決めるとのことでした。
        
固唾をのんで見つめます。
うちは、最初に21万円次にもう1枚で23万6千円をいれたそうです。
     
結果 ぴったり25万円(一本100万円でした)
うちとは違う方が、買われたのですが、その隣の木も一本50万円
その隣も40万円でした。(3本とも同じ方が買いました)
多分、用途が決まっているのでしょうね。
190万円かあー それでも昔と比べると安いのでしょうが、

ちなみに、うちでは、テーブル材として考えていました。
いっぱいとれたでしょうね。(笑い)
    

author:kumasugoban, category:-, 19:31
comments(0), trackbacks(0), pookmark
都城銘木市1


      
先日、12月8日に宮崎県都城市で、今年最後の銘木市が、行われました。
    
残念ながら、榧の木は、出ていませんでした。
    
木の買い方ですが、木の上にいるせりこさんに希望落札価格ヲ書いて渡します。
そして、一番高い方が落札となります。
ただし、あまり安いようだと、荷主さんとの交渉となります。
淡々と順々に進みます。

明日なぜ榧の木がないのに僕たちが最後までいたのかを
説明します。

author:kumasugoban, category:-, 19:45
comments(0), trackbacks(0), pookmark
旅行 最終日

   
最終日、どこに行こうかと、悩んでいたら、駅の構内にこんなポスターが 場所は、名古屋テクノミュウジアムです。
   
見ずらいですね。
   
すごい。
   
多分、確かでは、ないですが、豊田佐吉さんの言葉です。
研究と創造に心を致し、常に時流に先んずべし。
   
最後は、クリスマスバージョンの演奏を聴きました。
なかなか、自動車の歴史も、機織り機なども個人的には、凄い楽しめました。
   


       http://www.tcmit.org/
author:kumasugoban, category:-, 17:42
comments(0), trackbacks(0), pookmark
旅行のつつき
 

     
いよいよ、待ちにまった、伊勢神宮です。
外宮と内宮があるらしく、時間の都合で、内宮だけ行きました。
     
300年以上立っているのでは、ないでしょうか?
杉材だとおもいますが、かなりの大木があちらこちらにありました。
     
     
     
この上では、写真撮影は、ダメでしたが、
何か歴史を感じさせる場所でした。
又機会が、あれば、外宮にもいってみたいです。
author:kumasugoban, category:-, 22:28
comments(0), trackbacks(0), pookmark
こんな材料が入りました。


      
古い綾産の材料が、手に入りました。倉庫の中に何十年も眠っていた材料を買ってくれとのこと
      
なかなか取れない柾盤の木取りです。
結局取れたのは、卓上一枚板2面でした。
      
卓上盤をとります。
      
目こまな綺麗な材料でした。
ただ、ひび、われが、多く、なかなかいいものがとれませんでした。本日、卓上碁(柾盤)GT2のせました。綺麗な盤です。
接ぎ盤も数面とれましたので、またできたらのせていきたいとおもいます。

現在、当店では、創業55周年記念セールをしています。
よく、碁笥、卓上盤、9路盤、駒箱、箸などもですかと?問い合わせがありますが、載せてあるものすべて2割引きです。商品などについても、お気軽にご質問ください。
よろしくおねがいいたします。

author:kumasugoban, category:-, 22:38
comments(0), trackbacks(0), pookmark
旅行のつつき2
 
     
今回の一番の目当ての伊勢神宮です。
写真は、内宮のおかげ横丁です。凄い人でした。
     
何か少し見つけた時はうれしかったです。
なかで、10人ぐらいの人が打っていました。
    
街並みもすばらしかったですが、人、人、人(笑)
    
お土産で有名な赤福です。
看板にも、歴史をかんじさせます。
author:kumasugoban, category:-, 17:46
comments(0), trackbacks(0), pookmark