RSS | ATOM | SEARCH
3男ナオキ
 

    

 

小さい頃に走り回った風景は、大人になった今では違う風景に見えます。

父がどんな仕事をしてるのか、考えもせず、研ぎ場を

荒らして汚して散らかしての子供時代()
     


  榧『カヤ』で出来た家の香りも、昔は何も思わなかったのに、今では僕の心には欠かせない香りになっています。

 

 

跡を継いで半年を過ぎ、僕は成長したのでしょうか。

 

 

 

皆さんこんにちは!

三男の直樹です。

 

 

 

8月の30日から、次男兄弟子と共に、東京日本橋高島屋に働きに行きます。

 

 

一年に一回の日本橋高島屋です。

 

 

碁盤や将棋盤は持っていけませんが、榧『カヤ』で出来たお箸や、まな板、花台などを持っていこうと思ってます。

 

僕の場合は、お客様に教えてもらうばかりですけど(-)

 

 

散歩代わりに来てくださいね(^-^)

 

 

一緒に試食コーナーを歩きましょう()

 

兄弟子に見つからないようにヽ(´ー`)

 

 

 

今日のおまけ。

 

 

 

まな板特別編のブログを作り始めて、二週間になります。

やっと半分が出来ました(・・;)

 

調べながら実験しながら(・・;)

 

 

ブログって難しいですね(*_*)

author:kumasugoban, category:-, 07:54
comments(0), trackbacks(0), pookmark
都城市場にて
 


      
都城の市場にてこういう原木がでていました。
榧の木です。
中には大きな腐れがあります。
隣の方は、出荷者のかたでこの下の部分で碁盤の寸法がかかるそうです。
国産の榧の木が、無くなっている現在、こういう木もますます貴重になってきています。
author:kumasugoban, category:-, 07:46
comments(0), trackbacks(0), pookmark
鉋(かんな)の話! 第5巻
 
                       
            

夏の暑さに誘われるように滴る汗。

 

静寂に響く手彫りを穿つ父の音。

 

無言の語らいを続ける太刀盛りの兄。

 

時折吹き抜ける優しい風は、僕の背中を押しているようだ。

 

 

 

皆さんこんにちは。

三男の直樹です!

 

 

ただいま、鉋の修行中です。

 

    

 

 

無我夢中で仕事をしてしまうと、自分の周りがどんどん汚くなっていきます(・・;)

 

    

 

集中してれば、一カ所に集まりそうな木くず達が、僕をあざ笑うかのように散乱しています(・・;)

 

 

僕はまだまだ、雑念があるのでしょうか()

 

 

兄弟子が目の前で鉋をしているので

、見習います。

 

    

 

 

・・・・・あれ?

 

 

 

どうやら、次男兄弟子も雑念があるようですね()

 

 

 

 

最後に、僕が尊敬する県外の工芸家を紹介します。

 

それは、山形県の児玉龍兒さんです。

山形県と言えば、将棋の駒が有名ですが、

 

児玉さんが作った作品は、よだれが出ます()

 

僕のブログも、児玉さんの影響なんですよ(^-^)

 

 

もし良かったら、児玉龍兒さんのホームページに、レッツラゴーo(^o^)o





                                         http://kodamaryuji.jp/
author:kumasugoban, category:-, 09:27
comments(2), trackbacks(0), pookmark
お盆の準備
 

       
うちのリンくんは、クーラーのきいたところで
お昼寝です。

     
うちの父は、ウナギを焼いて準備をします。
父の母は、食堂を昔やっていて、よく小さい頃は、ウナギをかば焼きにして売りに行っていたらしいです。
     
ときどき、父は、だれか兄弟でウナギ屋さんをすればいいのになー
といいます、(笑)
俺が一から教えるとも、

兄弟3人碁盤屋さんをしているのですが(^−^)


     
author:kumasugoban, category:-, 08:30
comments(0), trackbacks(0), pookmark
木口の写真
 

        

     
父から、ホームページ上の商品の写真、脚〜木口〜天面にかけてよく見えないと言われました。
僕は、これでもいいと思っていましたが、
     
先日より 木口と脚が、見える写真を追加しています。
これだと、脚、木口が、よく見えるのではないでしょうか?

(父)せっかく手彫りで作っているのに、、、
     
写真は、明日掲載予定の盤です。
これからの盤には、木口の写真を追加していきたいとおもいます。
今までの盤で木口がよく見たいという方は、お気軽にご連絡ください。その盤の木口写真を載せたいと思います。
よろしくおねがいします。
author:kumasugoban, category:-, 17:15
comments(1), trackbacks(0), pookmark
うちの前には、、、
 


    
うちの倉庫です。
    
当店に来られた方はご存知かと思いますが、
倉庫の隣には、家が建っていました。
現在は、さら地になっています。
    
今から、どんな家が建つのか楽しみです。
      
author:kumasugoban, category:-, 19:21
comments(0), trackbacks(0), pookmark
鉋の修行4
 

鉋『かんな』の話も、とうとう第4回ですね。

 

 

おはようございます。三男の直樹です。

 

 

皆さんはお元気ですか?

風が強く、夜が冷えたり!

 

ジリジリと暑い昼間がきたり!

 

体調管理が難しい季節ですよね。

 

しっかりと水分をとって、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。

 

あと、夏風邪も流行っているので、油断大敵です。

 

 

 

あの・・・・

 

 

言いにくいんですが・・・・

 

 

 

実は僕は(T_T)

 

 

胃腸炎になってしまって、鉋の修行を休憩しております(T_T)

 

 

たぶん、頑張り過ぎたんでしょうね。

神様がちょっと休みをくれたんだと思います。

 

 

だから、火曜日にブログは載せますね()

 

 

 

僕の修行を邪魔するなんて!

(*`Д´)

 

胃腸炎め!

 

(*`Д´)

 

 

 

それでは皆さん!

 

火曜日に逢いましょう。

author:kumasugoban, category:-, 08:56
comments(2), trackbacks(0), pookmark
40年前の盤
 

       
40年前に当店で買われたという方が、天面の目盛りかえをしてほしいということで、持ってこられました。
削る前は表面は、がさがさしていてさすがに40年という感じでしたが、削ってみると、、、
    
きれいですね。。。
    
太刀盛り後です。
お客様も見違えたと、もっと早く持ってくればよかったと言ってました。

    
最近商品をホームページに更新できていませんが、
現在の当店の製作状況をお知らせします。
写真は、碁盤で脚待ちです。
    
こちらも脚待ちです。
    
目盛り待ちの碁盤です。
    
こちらは、将棋卓上盤で、目盛り待ちです。 
出来上がり次第、随時載せていきますので、
もう少々おまちください。。   
author:kumasugoban, category:-, 17:38
comments(1), trackbacks(0), pookmark